EmptyPage.jp > Whining Express > 2003-08-12

Whining Express

サイトの更新情報や日々の雑感など。

バックナンバー

2003-08-12

IEでドメインごとにエンコーディング方式を指定できるようなツールってないのでしょうか。自分で作るとしたら難しいだろうなあ。

WZ5は9月末にアレ

お知らせ - インデックス――WZ EDITOR 4.0 with WZ MAIL
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/index.html

1998年12月01日にリリースした、『WZ EDITOR 4.0 with WZ MAIL』は、新バージョン5.0として、9月末を目標に出荷の準備に入っております。
現『WZ EDITOR 4.0 with WZ MAIL』は、弊社Webにて並行販売いたしておりますが、最新バージョンをご希望の方は、今暫くお待ちください。なお、新バージョン5.0の体験版の公開、販売価格、販売形態、4.0登録ユーザへのUpDate情報、製品概要などは、8月20日頃当Webにて情報の開示をいたします。

もうWZ4が出て5年近くになるのかあ。

それにしても気になるのは「9月末を目標に出荷の準備に入っております」という絶妙な表現。この文は相当練られてるような気がする。

あちこちで言われてるようですが、8月18日にβテスト開始で9月末に出荷というのは、期間としてやはり短いのではないかと思ってしまうのですけど、大丈夫なのかな……。

本とかもちょっとずつ書くようにしようかな

今年に入ってくらいから、じわじわとプロダクト・デザインみたいなことに興味が出てきてます。入門的な意味で、『デザイン戦略』(柏木博、1987年、講談社現代新書)なんて本を。20世紀以降のプロダクト・デザイン思想史概観といった感じ。

本筋とは関係ないけど面白かったエピソード。1930年代アメリカのインダストリアル・デザイン黎明期に流行った、R・ローウィらによる流線型の製品についてのくだり。

S・ギーディオンによると、流線型は、ものの形だけではなく、コトバとしても三〇年代のアメリカ社会に新時代(モダンな時代)を示すコトバとして流行したという。たとえば、事業を流線型にするとか、政府を流線型にするといった言い方で使われたと言うのである。流線型は“新しさ”の象徴になったのだ。

「事業を流線型に」って、どうですか。事業家や政治家のイメージ戦略というのは昔から変わらないんだなあ、と。今でいうとなんだろう。「ナノ」とか、ちょっと前の「オンデマンド」とか?

cf. ZDNN:猫も杓子も「ナノ」――誤用・乱用を専門家が指摘
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/04/xert_nano.html

私信

サジェスチョン、サンクスです。がんばってみます。

最新の記事
http://www.emptypage.jp/whining/
この記事
http://www.emptypage.jp/whining/2003-08-12.html